オウンドメディア事業部(通称OM)は2017年4月に発足した新しい部署です。
普段は情報サイトの制作に勤しむ我々ですが、時折PRBなるものを開催しています。

今回の全研ブログでは、そんなOMのPRBについて、松之木と谷津がご紹介します!

s_ブロガー

●オウンドメディア事業部(OM)ってなに?

PRBのお話をする前に、まずOMってなんぞやという疑問にお答えします。
世間一般的には、「オウンドメディア」とは、自社で所有するメディアのことをいいます。しかし私たちが行っているのは、そういったメディアの制作ではありません。
OMは、この地域ではどんなものが売れてるんだろう?ということを考える「エリアマーケティング」を提案している部署。
クライアントの商材に関心があるエリアを狙い撃ちするために、さまざまなタイプの情報サイトを制作しています。
よろしければOMについての過去記事「新部署、はじめました」もご一読くださいませ!

これだけだと(真面目に仕事してんのかこの人たち…)って感じですが、日頃はユーザーと商材とクライアントのあり方を、脳に汗かき考えぬく部署!やたら個性的なメンバーが(無理やり?)真剣に頑張っています!!

●OMのPRB(プレゼン・ロールプレイング・バトル)

PRB(プレゼン・ロールプレイング・バトル)自体は、元々営業チームの皆さんが始めたイベント。
仮想クライアントを相手にプレゼン力を競い合います。

営業チームのPRBに関しては、「営業部の下克上イベント?!2016年CマーケPRBレポート!」をご覧くださいませ。

一方、制作部門であるOMが定期的におこなっているPRBとは…

1.制作の目線で、売れそうな市場と商材を探す
2.売れる!ということがわかる資料を作る
3.売ってください!と営業さんに提案する

そうです!
普段は営業チームがマーケターとして市場や商材を探し、企業に提案をし、受注になってはじめて私たち制作者の元に案件が届きます。しかし、このPRBでは、私たちが市場を選定し、営業さんに提案するのです!

商材の調査力! 資料の作成力! 利益の計算力!

そして、「ずぅえっっっっったい成功します!ぜひ受注してきてください!」という熱意を伝える力を競うイベントです。

予選を勝ち抜いたチームには、営業チームに直接アピールできる本選への出場権利が与えられるので、毎回全員がメラメラと闘志を燃やしています。

先日、そのPRBの第2回目イベントが開催されました。
今回はその様子をお伝えします!

●OM・PRB予選開始!

それぞれ業務をこなしつつ、新しい市場・商材を探してキーボードを叩きまくります。
数日の準備期間を経て、あっという間に予選当日。今回は4チームがエントリーしました。

いつもは仲のいいOMメンバーも、今日ばかりはライバル同士!
一触即発の空気の中で各チームがプレゼンしていきます。

市場だけでなく、このサイトを提案する企業も選定します。その企業が競合と比べてどこが勝っているのか、もし受注したらどのくらいのメリットを提供できるのか。
自分たちが持ってきた提案が一番すげー情報サイトになるんや!(OMを率いるN課長の受け売りで関西弁)と自信たっぷりにプレゼンします。

1

中には、「人前で話すことが苦手なので、どう話せば伝わるのか悩みました…」と語るメンバーも。
彼女は先輩社員のアドバイスで、スライドにあらかじめ話す要素を入れることで悩みを解消したようです。

4チームの発表後、OM全員による投票で、本選には上位2チームが進出。
進出が決まったら資料の内容を精査&プレゼン内容を修正し、見ていて惹かれる・タメになるプレゼンに昇華させます。

本選まであと2日。息つく暇もありません!

2
▲どうすればこの魅力が伝わるんや…!

読み合わせ練習もカミカミです。頑張れ!

●いよいよ本選…!

3

当日はOMメンバーだけでなく、コンテンツマーケティング事業部の営業チームほか、社内全体から職域をこえて多くの社員にお集まりいただきました。
会議室がぎっちぎちの満員御礼!!机も極力取っ払ってイモ洗い状態。皆さん業務がお忙しい中で、こんなに来ていただけるとは感激です…。

4

入社ホヤホヤの社員による司会で本選開始。
始まる直前に投票用紙の印刷ミスに気が付き、慌てて修正するなんてドタバタもあったようですが、そんなトラブルも感じさせない手際の良さ(ホントかな)で進めます。

そしてついに両チームの発表!ガチバトル!

プレゼン

「この商材すごくないッスか!」
「絶対クライアントにご満足いただけます!」

・・・



!!

!!!

アツいプレゼン内容に、営業チーム・松島次長が動いた…!

とりあげた商材や業界に対して興味を抱いていただいていることが窺えます。普段アポイントを取るために必死で業界研究をなさっている営業チームの方の熱い視線をいただけると、心の底から「やってよかった!」と思えます!!

●結果発表~!!

ついに結果発表。営業チームの役職者の方々にお配りした5段階の点数表で、総得点が高いチームの勝利となります。
接戦となりましたが、ブルーオーシャンな商材の価値を発見・提案したうえで、収益モデルにも言及できたBチームの勝利!

発表者のハキハキとした話し方も得点につながったようです。
普段クールなメンバーからも思わず「やった!」と声が漏れました。

総評として、営業の松島次長より嬉しいお言葉をいただきました。

s_700070

「普段、営業の業務だけでは気づけなかったかもしれない業界の魅力について、制作側から提案をする機会があるのはとても素晴らしいこと」

お仕事をいただいている我々が営業の方に商材の提案をするのも妙な話ですが、社内のイベントが部署間のコミュニケーションにつながり、互いに刺激しあって相乗効果を生んでいる。

こんなところも全研本社という会社の良さだと、改めて感じました。

●PRBの感想をOMメンバーに聞いてみました。

では、PRBを終えての感想をメンバーに聞いてみましょう!

優勝チーム

感無量ですっ!予選通過後は、本選ぎりぎりまで発表内容が変わって大変でしたが、終わりよければすべてよし!
僕は入社してまだ日が浅いのですが、先輩メンバーがプレゼンの導入部分を担当してくれたので緊張がほぐれ、僕も堂々と話すことができました。他部署の方からもお褒めの言葉をいただき、本当に最後まで頑張って良かったです。(代表:三浦さん)

優勝
▲この勝利にとどまらず、更なる高みを目指して突き進む!
手にしているクレドは「お客様」。
今!私は猛烈に!感動している!!!
・・・君に出会えて本当に良かった!!

準優勝チーム

入社後まもなく「そもそもPRBってなんスか…?」な状態で参加し、すべてが悩みだらけ。正直、予選までは勝負にはこだわっておらず、本選出場が決まった時も喜びよりも緊張が大きく…吐きそうでした(笑)。しかし終わってみれば優勝できず非常に悔しいです!次回は企画と構成にもっと深く関われるよう精進し、優勝目指して頑張ります! (代表:相澤さん)

2準優勝チーム
▲勝ちたかったよ…
手にしているクレドは「誠実」。
失敗は誰だってやらかす。問題はそこじゃない。失敗とどう向き合うか、それが全てだ。

3優勝チームvs準優勝チーム
▲優勝チームの威光に晒される準優勝チーム……悔しい!!
手にしているクレドは「楽しむ」。
仕事が楽しいと!人生が楽しい!!!

実行委員

社内のイベントではありますが、本戦での司会進行は、全研に入社していなければ一生しなかった役割だと思います。なかなか積極的になれなかった自分でも、入社3週間でなんとかできたぞ…!という自信につながりました。実行委員同士でも良い連携プレーができたと思います!誰かが忙しかったら自分が動く、自分ができないときは他の誰かが手を挙げてくれる。絆も深まったと思っています!(代表:花籠さん)

4新入社員チーム
▲フレッシュに頑張ります☆
手にしているクレドは「謙虚」。
初心忘るべからず!!!

5集合
▲優勝チーム・準優勝チームと、実行委員として頑張った9月入社メンバーで。また一歩成長!

それぞれがイベントを目いっぱい楽しめたみたいですね!

大勢の方を巻き込んだ大掛かりなイベントをやらせていただいているOMですが、プレゼンのスペシャリストとして入社してきた人はおらず、むしろしたことがない人がほとんど。
それでも業界を感じとり、クライアントのことを真剣に見つめ、聞く人のことを考えれば、おのずと話すべき内容や結論の方向性が決まっていく。すべてOMの業務の中で学んだことです。

ユーザーを想うこと。
業界の研究を重ねること。
クライアントの強みを見つけること。
多くの情報から自分ができることを考え出すこと。

日々の業務の中で身につけたことが自分の中でつながり、自然と「表現したいものを人に伝える力」に変わっていく。
そうして得た力は、制作を通じてまた新たな価値観や人々との出会いを連れてきてくれます。

すべてはつながっているんだよ、と思わせてくれる。

全研本社はそんな会社です。

以上、松之木&谷津でした。