s__AMA0865

こんにちは、PRマーケティング事業部の水間です。

7月4日(火)、全研本社eマーケティング事業本部の納会が開催されました。
例年好評の納会レポートを、今年は実行委員を務めた私が担当させていただきます!

全研本社の期末は6月。先月で2016年度が終了いたしました。
この納会では、これから新年度を迎えるにあたっての会社としての方針発表や、各事業部の1年の事業報告と次年度の展望、そして、表彰とプロモーション(昇進)発表が行われました。

今回の会場は、会社から歩いていける距離にある「角筈(つのはず)区民ホール」。
事業本部メンバーが一堂に会する貴重な機会で、下の写真のように超満員での開催となりました。

s_CIMG0712

会社の定例行事で、クリエイティブにこだわるのも全研スタイル!
プログラムも、納会実行委員の中から、デザイナー職のメンバーが作成しました。

全研本社では、「右肩上がりの成長」を想起させる、矢印のモチーフが良く使われますが、このプログラムに使われている矢印は一味違います!
こちらはなんと、社員が一人ひとり描いた矢印です。
このたくさんの矢印、全員で成長していくイメージを感じませんか!?

パンフレット

■ 新年度の方針

まず、社長より新年度の方針の発表がありました。
「ITと語学の全研本社」を体現する、弊社の事業であるリンゲージ英会話スクールを例に、成長し続けるビジネスモデル、グローバル・インバウンドという成長戦略、SEOやコンテンツマーケティングによる高い競争優位性について詳しくお話しいただきました。

社長直々にお話いただく貴重な機会です。
全社員の気がもっとも引き締まる時間であるとともに、これからの成長戦略をお伺いし、ワクワクした時間でもありました!

発表の中では、7月6日にリニューアルされた全研本社のコーポレートサイトも一足早くお披露目。

データビジュアライズやインフォグラフィックスを用いて、全研本社のビジョンとミッションを伝える洗練されたサイトに生まれ変わりました。

ちなみに、こんなかっこいいサイトを制作したプロジェクトの中心人物の一人が、納会実行委員でもある15卒の堀内リーダーです。
会社の顔ともなるコーポレートサイトを入社3年目の新卒が任されるなんて!
全研本社には、年齢や国籍など関係なく、努力次第で大きなプロジェクトにチャレンジできる環境が有るという事が分かります。

2017noukai_3
▲クリックでコーポレートサイトへ

■ 事業報告

続いて、各事業部責任者より、2016年度の報告と新年度の方針の発表がありました。
eマーケティング事業本部の各部署の代表だけではなく、グループ企業の代表者の方もご登壇されます。

s_事業報告
▲全部で12の事業部&グループ企業から発表がありました。
沖縄オフィスの責任者は、沖縄の正装である「かりゆし」での登壇でした♪

普段の業務において、グループ企業と関わることが少ない社員にとっては、改めて全研グループの事業について知ることができる時間でした。
普段の自分の業務が、全研本社のビジョンである「そこにない未来を創る」に、どのように貢献しているかについて深く知ることができ、ワクワクしました!

■内定者スピーチ

次は内定者スピーチです。
2018年4月入社予定の内定者を代表して、現在WEBソリューション事業部でインターン中の大内さんにスピーチをしていただきました。

内定者
▲18卒内定者の大内さん

「今日は、全研本社にラブレターを書いてきました。」から始まったその言葉通り、愛にあふれた、心のこもったスピーチでした。

スピーチの中で「ポジションや偏見といったものは関係なく、努力と実力で勝負できる会社」という言葉がありました。
コーポレートサイト制作プロジェクトの中心人物が15卒の堀内リーダーだったように、社歴や経験関係なく、努力次第で誰にでも大きなプロジェクトを任されるチャンスがあるという事を、大内さんも魅力に感じてくださっているんですね。

全社員の注目を一点に集める中、しっかりとスピーチをされた大内さん。
来年の4月に、新しい仲間として迎えられることが楽しみです。愛を持った仕事ぶりを期待しています!

休憩を挟んで、コーポレートサイトと同じく、7月6日にリニューアルした採用サイトのPVの上映が行われました。

プログラムには載っていない、サプライズ演目です!!

会社やサービスのPVではなくて、「採用サイトのPV」です。
サイトへの愛が溢れすぎて、こんな一風変わったものが出来上がってしまいました。それだけ「見てほしい」という気持ちに溢れているんです!

この採用サイトでは、「ひと」と「ひと」をつなぎたいというテーマの元、たくさんのキーワードから気になるものを選択することで、その選択にマッチしたビジョンを持つ先輩を紹介するという「先輩ファインダー」という機能を実装しています。

実際に見ていただければお分かりになるかと思いますが、インタラクティブ性抜群のサイトです!
私自身、日頃からWebサイトのコーディングを主な業務としているので、さっそくソースを確認してしまいました(笑)
ぜひ、サイトにアクセスして、気になる先輩を見つけてみてください!

この採用サイトのリニューアルのストーリーに関しては、全研ブログでも紹介しております。
採用サイトを見た後に、ぜひこちらもご覧ください。
『採用サイトリニューアルに際して』

採用サイトはこちら↓からご覧いただけます!

senpai
▲クリックで採用サイトへ

■表彰・プロモーション

そして、次はいよいよ待ちに待った表彰とプロモーションの発表です!

毎年、この時間になると会場の空気が変わります。
この空気の変わりよう、ぜひ皆さんにも体験していただきたいです!!

今回は、表彰とプロモーションの発表の前に、会場を盛り上げるため、特別なサプライズ動画をご用意しました。

テーマは「全員参加」。

全員が表彰とプロモーションの対象=当事者ということを感じていただくために、全社員の顔写真を取り入れ、作成しました。

一人ひとりの働きが全研本社という会社を作っているという意識を高めます!!

その瞬間を盛り上げるためだけに動画をつくってしまうのも全研らしさの一つ!
実行委員の本気度の表れです。

表彰・プロモーション

表彰では、松島取締役賞と社長賞が発表されます。
今回、松島取締役賞は4名、社長賞は1名と、計5名の方が表彰されました。表彰された方々、おめでとうございます!

松島取締役賞

松島取締役賞には、以下の方々が輝かれました!

取締役賞
▲左上:安藤主任、右上:ドンフンさん、左下:村松さん、右下:水間

■安藤主任:コンテンツマーケティング事業部/CS・営業
メンバーにも厳しいけれど、自分には更に厳しい方です。
これまでは、CSセクションでWebサイトの運営を担当しておられましたが、営業職への異動が決まり、今まで以上に、成果を追求されることを誓われました。

安藤主任の喜びの声:
この度は松島取締役賞をいただき、誠にありがとうございます。
まさか戴けると思っておりませんでしたので、大変光栄です。この賞の名に恥じぬ動きをしてほしい、というメッセージと熱くお受け取りいたしましたので、賞への誇りと、覚悟を持って今後も邁進してまいります。

■ドンフンさん:R&D事業部
16卒新卒として入社した当初は、日本語やIT用語などのテストで成績を残せず、悔しい想いをなさっておられました。
今では、エンジニアとして高度な技術力が必要な案件を任されるまでに成長を遂げておられます!

ドンフンさん喜びの声:
賞をもらったことは、私の力ではなくR&Dの皆さんからたくさん助言をもらったり、
助けてもらったりしたからだと思っております。まだミスも考えも甘いので、ただ周りからもらうことで終わらずに、私が後輩に教えることと、助けることができるようになります。

■村松さん:コンテンツマーケティング事業部/営業
笑顔がとても印象的な方です。
どんなに大変な時でも、それを絶対に表に出さず、常に笑顔で周囲を明るくしてくださいます。

村松さん喜びの声:
今回このような賞をいただきありがとうございます。賞をいただいたと同時にもっと努力をするようにと喝を入れられたように感じます。
意識する事、見え方が変わり、前に進んだとともに、反省もまだまだ多くあります。次はプロモーションで舞台に上がれるように一層邁進して参ります。

■水間:PRマーケティング事業部
そして、今回の納会では、なんと私も松島取締役賞をいただくことができました!
まさか選んでいただけるとは本当に思っておりませんでしたので、自分の名前が呼ばれた瞬間は、頭が真っ白になってしまい、部長に背中を叩いていただくまで本当に動くことができませんでした。
舞台上でも舞い上がってしまい、スピーチもしどろもどろになってしまったのですが、こんな自分がこのような身に余る光栄を賜ることができたのは、ひとえに部署の上司の方々の日々のご指導のおかげだと思っております。本当に感謝しております。

今後は、この賞の名前を汚さぬように、品位のある行動を心がけます。そして、部署ひいては会社の利益に貢献できるような存在を目指すべく、精一杯努力をしていきます!!

社長賞

社長賞には、WEBソリューション事業部の村田主任が輝かれました!!

社長賞②
▲育休中でしたが、会場に駆けつけてくださいました!

村田主任は、妊娠中にも関わらず、営業として売上を落とさず、且つ、ご自身がZERO(新規事業企画提案会)で発案された新規事業の立ち上げチームのリーダーとして、産休に入られる直前まで奮闘していらっしゃったお姿が印象的でした。

eマーケティング事業本部が発足された当初から、事業本部の中核として走り続けておられます。

「上司を信じて一生懸命働いてきたら、社長や取締役に信頼していただけるようになり、自分が望む働き方をさせていただけるようになった」とスピーチをされた村田主任。

女性が輝ける会社であるということを、改めて実感することができました。
社長も「文句なし」と太鼓判を押された受賞でした。村田主任、本当におめでとうございます!

村田主任喜びの声:
育休中での納会参加だったため、お客さん気分でいたところ、社長賞で自分の名前が呼ばれ本当に驚きました。嬉しかったです。
たくさんの候補者の中から、あえて私を選んでくださって全研て余裕あるなと思いました(笑)ママになっても頑張れよというメッセージだと思っています。

そして、ついにやってまいりましたプロモーションの時間です!

プロモーションとは、日本語で「昇進」を意味します。
このプロモーションは、この納会と12月の忘年会の年2回行われます。
各事業部のメンバーの昇進が発表される、納会が最も盛り上がる時間です。
皆が期待に胸を躍らせ、会場のボルテージは最高潮になります!

今回は、リーダー11名、主任3名、係長6名が新たに誕生いたしました。

プロモーション:リーダー

まず、一般社員から「リーダー職」に就かれたのはこちらの方々です!

リーダー
▲一列目:西久保リーダー、淺原リーダー、浅井リーダー、久光リーダー
 二列目:北向リーダー、奥山リーダー、石川リーダー、赤間リーダー
 三列目:福田リーダー、塚越リーダー、堀内リーダー

今回、リーダー職に昇進なさった11名のうち、3名が入社3年目にあたる15卒。そして、6名がアルバイトから入社し、スキルアップして社員登用を実現された方々です。
経験の有無は関係なく、努力や姿勢、成長を評価される。そんな「全研本社らしさ」を感じる瞬間でした!!

プロモーション:主任

続いて、「主任」職にはこの方々が昇進されました!

主任

■三宅主任:コンテンツマーケティング事業部 CSJ
三宅主任は、実は2年前にデモーション(降格)なさっておられます。
その後、信頼を取り戻すべく奮闘されていたお姿を社内全員が見ていました。三宅主任のお名前が呼ばれた時の地鳴りのような歓声には、本当に感動しました。

■宮寺主任:コンテンツマーケティング事業部 営業
自分の評価よりもチームへの貢献を優先される、営業セクションになくてはならない存在です。
チームにもクライアントに常に誠実に向き合い、社内からも社外からも信頼を得ておられる方です。

■菅野主任:R&D事業部
R&D事業部の創成期にジョインされ、今ではプロジェクトマネージャーとしてご活躍されています。
韓国人新卒が多いチームの中で、日本語指導からエンジニアとしての技術指導まで、細部まで常に心を配っておられます。

プロモーション:係長

最後は、「係長」職へのプロモーションの発表です。
係長に昇進されたのは、この方々です!!

係長

■木村係長:コンテンツマーケティング事業部 営業
「Mr.Cマーケ」、コンテンツマーケティング事業部を象徴する方です!
今回の昇進で、入社当時目標にされていた松島係長(当時)と同じ役職である係長に昇進なさいました。

■平松係長:コンテンツマーケティング事業部 営業
これまで、納会・忘年会の度に、「何故、平松主任が係長に昇進しなかったのか」という声が多くの社員から上がっていたそうです。それだけ、周囲から信頼され、チームを力強く率いておられる方です。
スピーチでは「成長させてくれる機会」を与えてくれる会社に感謝の意を述べられていました。

■絵里香係長:WEBソリューション事業部
かつては、多くの神サイトを作られてきた孤高の職人。
今では、チームビルディングを第一に考え、部下の成長の為に心を尽くしておられる、コスメニストのWEBディレクター。
お子さんを育てながら、時短で働くママ社員でもあります。

■長谷川係長:HRビジネスパートナー事業部 営業
今年で11年目を迎える自社メディア、健康美容EXPOをずっと支え続けてこられた方です。
eマーケティング事業部創成期メンバーでもあります。

■酒井係長:WEBソリューション事業部
クリエイティブへの飽くなき探求心は正にプロフェッショナル。
事業部のメンバーを更なるクリエイティブの高みへ導いてくださっています。

■橋本係長:コミュニケーションプロダクツ事業部
「この方が上司なら、ついていきたい」と、何人もの方から声が上がったそうです。
1年前の納会でリーダー職に。その年の忘年会で主任、そして今回の納会で係長と、14卒最速で昇進し続けておられます。

皆さんの名前が呼ばれるたびに、大歓声が沸き起こりました。
チームの皆さんにとっても、心待ちにしているプロモーションだったことが伝わります。

以上が、今回、プロモーションを受けられた方々全員のご紹介でした。
皆様、ご昇進本当におめでとうございます!!!

s_平松係長

全研ブログを読んでくださっている皆さまにも、この空気感や熱さが伝わりましたでしょうか!?
私は中途入社なのですが、他の会社ではこんな空気を感じたことがありませんでした。

正直、入社したばかりの頃は、この熱気にただただ圧倒されるばかりでした。
しかし、そんな自分もいつしか「当事者」の一人になっていました。
上司や同僚のプロモーションを、自分の事のように全力で喜び合える。それが全研の納会です!!!

アップ1(座席後方).01_50_38_11.Still021

今回のプロモーションのコメントでは、「部下の成長」というキーワードが多く聞かれたように思います。
私の上司も、部下の成長を本当に大切に考えてくれる方々ばかりです。
自分のことだけでなく、チームのことまで、当事者意識をもって真剣に向き合ってくださる方が全研本社にはとても多いんです!

そして、光が当たった方がいれば、当然、今回光が当たらなかった方もいらっしゃいます。
「なぜ、自分は今回昇進できなかったのか」と悔しい思いをされている方もいれば、「自分があんなミスをしたせいで、上司の昇進が無くなってしまったのかもしれない」と思い悩んだ方もいるかもしれません。

プロモーションされた方、惜しくもプロモーションされなかった方、それぞれにドラマがあり、まさに全員が当事者です。
そして、それぞれの思いを胸に、次の半期へ向かっていくのです。

ちなみに、個人的に私が一番嬉しかったのは、同じ事業部の同じチームで働いている、浅井リーダーのプロモーションです。

私は納会中、ステージの下でプロジェクターの開閉を行っていたので、ある意味壇上に一番近い、特等席でプロモーションを見ていました。

驚き、言葉に詰まりながらも、感謝と共に新しいステージで更にチャレンジしていく覚悟をされているのを、間近で見ることができました。
大きな失敗をされた時も、それを乗り越えて大きく成長された時も、いつも一緒に歩んできた浅井リーダーのプロモーションは、本当に自分のことのように嬉しかったです!

■最後に

今回、私は実行委員として、納会の運営準備に携わらせていただきました。
入社して以来、このようなイベントの実行委員になったことがなかったので、正直、最初はとても不安でした。

しかし、尊敬する上司に先導していただいたり、普段業務で関わる機会のない他事業部の方と部署を超えて協力をしたりする中で、不安という気持ちはいつしか消え去りました。
日々頑張っている仲間たちの努力が認められる納会という時間を、実行委員として盛り上げていきたいという気持ちになっていきました。

そして、納会が終わった時には、普通に業務をしているだけでは味わえないであろう、何とも言えない達成感を味わうことができました。

また、納会が終わってから、何人もの方に「実行委員、お疲れ様でした」「ありがとうございました!」「最高でした!!」と声をかけていただきました。

社内イベント一つとっても、多くの仲間の優しさと努力で作られており、それに対しての感謝をずっと忘れずにいたいと思いました。

実行委員をやるということは「誰かのための努力」ですが、それ以上に「自分にとってのかけがえのない学びの場」であるのだなと実感しました。誰かのために何かをするという、今回の体験は一生ものだと思います。

つたないレポートでしたが、納会の熱気は伝わりましたでしょうか?
「自分も、この空気感を味わってみたい」「こんな風に全力になってみたい」という方は、ぜひ全研本社の門を叩いてみてください!!

エントリーはこちら → https://recruit.zenken.co.jp/

2016年度が終わり、2017年度が始まりました。
これからも、社員一丸となって、ビジョンの実現に向けて邁進していきます!

以上、PRマーケティング事業部の水間でした。