はじめまして、グローバルキャリア事業部留学課の染谷です。

Zenkenで留学の仕事を始めて16年になりますが、以前より留学サポートの仕事をしていたため合計では20年を越えました……時が発つのは早いものです。
中高生の長期留学を専門とし、多くの生徒さんが世界に飛び立つためのサポートをしています。

今回のブログでは、私が所属するグローバルキャリア事業部留学課の紹介をいたします!

グローバルキャリア事業部の留学課って?

留学課では次の3つのブランド 、
・「グローバルスタディ海外留学センター」
・「一般財団法人 海外留学推進協会」
・「AISE国際交流センター」

に分かれて業務を行っています。
なお、それぞれのブランドで紹介している留学プログラムは異なります。

唯一共通しているのは、「高校留学」「大学留学」といった、個人の人生を大きく左右する留学プログラムを取り扱っている点です。

留学課では、留学カウンセラーが留学を希望する皆さん(中高生・大学生、社会人の方など)のご希望や条件を事前にお伺いし、説明会やカウンセリングを通して各個人に合った留学プログラムをご提案します。
留学を実現させるためのサポート役となるのです。

留学に関する専門的な知識や経験はもちろんのこと、生徒さん・保護者との人間関係も大変重要なため一定以上のコミュニケーションスキルが求められます。
また、その生徒さんの人生にかかわる決断をサポートするため、責任も重大です。

やりがいが大きい仕事であるため、留学課には心から「留学生の方たちを応援していこう!」という意識が高いスタッフが揃っており、非常に雰囲気良く仕事ができています。


▲ オンラインや対面で留学カウンセリングを行っています。

常に世界の情勢に関心を持ち、情報収集に努める!

他業種でも同様のことが言えますが、留学課の仕事は世界情勢の変化によって業務に大きく影響を受けます。
同じように、生徒さん達の留学にも様々な形で影響が出てきます。

私がこの仕事に就いてからも 「アメリカの同時多発テロ」「SARS」「東日本大震災」「新型コロナウイルス感染症(Covid-19)」等、歴史的にも大きな出来事があり、留学形式自体にも変化が見られました。

それ以外にも海外の教育制度の変更、海外教育機関の変化、為替レートの変動(今は円安で大変です。。。)等もあり、留学カウンセラーとして働くためには、こうした情報に常にアンテナを高く張っておくことも重要です。

また何より海外の事柄に興味を持つ好奇心の高さも、留学カウンセラーとしての重要なスキル・適性になります。


▲ カナダの地方都市にある教育委員会を訪問した際の様子です。

国内外にて海外の学校の情報収集!

留学業界では、海外の学校が来日しての勉強会、ネットワーキングセミナーみたいなものが開催されることがあります。
そうした会に極力参加することで新規取引先を開拓し、また海外の学校の最新情報を得るようにしています。

なお、留学課では勉強会で情報収集するだけでなく、機会があれば海外の教育機関の視察も行っています。
百聞は一見に如かずと言いますが、やはり現地で視察するとその学校についての知識量が増えるだけではなく、学校スタッフとの人間関係が深まり、また実際にカウンセリングの場でお伝えする熱量も大きく変わってきます。

私もこれまで、アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・イギリス・アイルランド等多くの国に出張に行かせてもらい、その経験が実際の留学カウンセリングにも大きく役立ち、また自分自身の成長に繋がっていると実感しています。


▲ アメリカのワシントン州にある公立学校。こんな立派な公立学校は他に見たことがありません……!

生徒さん、保護者と長いお付き合いになることも

私自身はシニアマネージャーとして留学課全体を見ながらも、実際の業務上では「AISE国際交流センター」にて中学・高校生の長期留学をお手伝いをしています。
20年以上中学・高校留学の留学カウンセラーをやっていると、生徒さん達・保護者の方とのお付き合いが長くなってくることもあります。

これは、私が留学カウンセラー1年目だった時にサポートさせていただいた生徒さんに関する話です。
その方が成長して親になり、そのお子さんが中学生になった際に留学を志したため留学カウンセリングを担当させていただき、実際に留学を実現することができました。

お子さんが留学生活に少し悩みを抱えた時期にも、私の最初のお客様であるお母さまと共にどのように解決していくかを話し合って学校と折衝し、その結果、無事に困難を乗り越えて卒業までこぎつけた時には、個人的に非常に感慨深いものを感じました。

その他にもありがたいことに結婚式に招待してくれるOB・OG生がいたり、社会人になってからも連絡をくれる生徒もいます。
留学カウンセラーという仕事を通して多くの人とご縁をいただきましたが、そのご縁が自分自身の財産になり、この仕事をする喜びにもなっています!

▲ 現地の英語研修中の生徒さん。少人数制でしっかりと英語を勉強していきます。

中学生・高校生の留学 = 人生を変える大きな挑戦!

2023年7月に、アメリカに1年間留学する生徒さんを数十名連れて現地へ行ってきました。

最初の英語研修期間の間は1週間ほどの時間を使い、留学生活がうまくいっているのかの確認をしました。
その後の留学生活に関するオリエンテーションを現地で行った際、出張を通して各生徒さんの留学に対する思いや不安、将来の目標等様々なことについて相談を受けました。

私は送り出す立場として様々な形でアドバイスを行い、留学が成功するように後押しするのですが、逆に生徒さんの生の声を聞くことで刺激を受けることも多々あります。

今はこの夏に留学をスタートした皆さんが、苦労を乗り越えながらも充実した留学生活を送って成長し、自身が思い描いた目標を実現してくれることを願うばかりです!


▲ 2023年7月に留学先に連れて行った高校生達。これから1年間頑張れ!!

真のグローバル人材とは……「そこにない未来を創る」

技術の進化、AI等により既存の仕事の50%以上がなくなる()と言われていますが、こうした時代を生き抜いていくためには、人と違う経験をし、自分自身の価値を高める、という考えが重要になってくると思います。

※2015年、今後10〜20年の間で約半数の仕事が消える可能性があるとオックスフォード大学と野村総研の共同研究によって発表されました。

また「グローバル人材」という言葉を聞くようになって久しいですが、総務省では「グローバル人材」を「日本人としてのアイデンティティや日本の文化に対する深い理解を前提として、豊かな語学力・コミュニケーション能力、主体性・ 積極性、異文化理解の精神等を身に付けて様々な分野で活躍できる人材」と定義しています。

留学を経験することが、自分自身の価値を高めまた新しい価値を作り、「まだそこにない未来」を創造することにつながる。
そのような人材こそが真のグローバル人材になると私は考えています。

留学課の業務がこうした未来に繋がると信じて、これからも留学する皆さんのお手伝いをしていきたいと思っています!


▲ 最後にぜひ皆さんに見せたかった1枚。出張で訪れたカナダのバンクーバーで偶然見られたサンセットです。本当にキレイでした!