はじめまして。
リンゲージ事業本部グローバルキャリア事業部日本語課の石井です。
日本語課は今回が初めてのブログ登場なので、この記事では日本語課が何をしている部署なのかをご紹介します。

「日本で就職したい!」をかなえるリンゲージ日本語学校

日本語課には二つの柱があります。
一つは、リンゲージ日本語学校の運営です。
リンゲージ日本語学校は、2017年10月に開校しました。
新宿駅西口駅前というアクセス抜群の立地にあります。

リンゲージ日本語学校の最大の特徴は「『日本で働く』夢をかなえる」。
進学を目的とする一般的な日本語学校と異なり、リンゲージ日本語学校では日本での就職を目指す学生が世界中から集まり学んでいます。

新卒だけでなく母国で十分なキャリアを持った学生も集っているため、年齢もバックグラウンドも様々です。
そんな彼らは日本語の勉強だけでなく、日本の就職活動も頑張っています。
授業では、ビジネス日本語も学べるんですよ。


▲ 新宿駅前にある学校の授業風景。ディスカッションや協働学習が多いのが特徴です。


▲ 就活のためにリクルートスーツを購入した学生。似合っていますね!

学校の中に世界がある。
世界中から同じ目標をもった仲間が集まり切磋琢磨

リンゲージ日本語学校の特徴として、「多国籍」であることが挙げられます。
欧州・アジア・北米・オセアニアetc……延べ20か国以上の学生が勉強しています。
それぞれ母語が異なるので、コミュニケーションをとる際は日本語を使うしかありません。(外では英語で話したりもしていますが)

つい先日も、全員国籍も出身地域も違うメンバー同士が「これからハラルラーメンを食べに行く」と楽しそうに去っていきました。(ちなみにとても美味しかったそうです!)

もちろん勉強だけでなく、課外授業やプレゼン大会など楽しいイベントもあります。
課外授業では浅草・川越・ディズニーランド・スモールワールズ……。
宗教的理由で食べられないものがある学生もいるので、昼食探しがとにかく一苦労!
でも大勢でワイワイ食べる食事はいつも大好評です。


▲ カップラーメンミュージアムでの課外授業の様子。ラーメン作り体験で被った三角巾が気に入ったのか被ったままの学生多いです(笑)

卒業してからもリンゲージ・ファミリー

卒業した学生の多くは日本で就職しますが、中には「母国に戻って日本語を活かして活躍したい」という学生もいます。
下記の写真は昨年、倉持校長がインド出張した際に卒業生と会った時のものです。

彼は日本企業のインド支社勤務を休職して留学しましたが、復職後は経営企画部にプロモーションしました。
リンゲージの卒業生、世界中で頑張っています!


▲ 海外のエージェントや大学での学校説明会を行うための出張にて。左が卒業生で、右が倉持校長です。

学校だけじゃない。外国籍社会人・大学生をサポートする法人研修

日本語課のもう一つの柱は、日本で働く外国人社員や内定者に対する日本語研修です。

ビジネス日本語」や「ビジネスライティング」の人気が高いのですが、日本語だけではなく日本で働く心構えや日本の企業文化など、内容は多岐に渡ります。
リンゲージに登録している講師のほとんどが企業に勤めていた経験があるので、その経験を生かして活躍いただいています。

来日前のオンラインレッスンも多いので、画面の向こう側に海外を感じることもしばしば。
ガヤガヤと町の喧騒が聞こえたり、背景の部屋の様子にお国柄を感じたり、グループレッスンではマフラーを巻いている人とタンクトップの人が同じ画面内に存在していたり、画面越しに世界の広さを感じます。

法人研修は受講生の国籍が更に多岐に渡り、アジアや欧州、北米だけでなくアフリカ・中南米・南米と全部で何か国なのかは数え切れないほどです。
日本語を教えつつ、その一方で受講生の国の文化や考え方を学ぶことも多いです。

私は日本語講師として教壇に立つこともありますが、研修全体を組み立てるコーディネーターの仕事が主な業務のため、受講生だけでなく企業様の期待に応える研修を企画・構築・運営する必要があります。

研修後に「日本語に自信がついた」「日本で働くことの不安が減った」といった受講生のコメントや、企業様より「以前よりコミュニケーションがとれるようになった」「職場での仕事ぶりがあがった」などの言葉をいただくことが励みになります。

彼らはどうして日本で働くのか?

さて、ここで問題です。
どうして日本で働くことに決めたのか」という質問に対する答えのトップ3はなんでしょうか。
なお、学習者の国籍はバラバラです。

◎答え(注:あくまでも主観です)

1位:日本のアニメや漫画が好きだから(ワンピース・進撃の巨人などが人気!)
2位:車が好きだから(日本の車関係の企業に就職を希望する学生が多いです)
3位:IT企業が多いから(ITエンジニア志望者に多い回答です)

その他の答えはこちら↓
・コスプレが好きだから
・柔道・武道をやっているから
・彼女・彼氏が日本人
・安全だから

日本の経済力が下がった影響か、以前は多かった「高収入だから」という志望理由は一部の国を除いては少なくなり、「日本という国」そのものや「日本の◎◎」に興味を持っている人が増えました。

どうでしたか、皆さんの予想と合っていましたか?

社員も講師も学生も。みんなのパワーがぶつかる毎日


▲ 学生たちの憩いの場、かつ先生に呼び止められるとドキドキのロビー

最後に、私たち日本語課の仕事中の様子をご紹介します。

学校内に事務所があるため人の出入りが多く、特に休み時間や学生の入れ替わりの時間帯はとても賑やかです。
学生対応中の社員もいれば集中してデスクワークの社員もいます。
日本にいながら、世界中と繋がっている様子を感じていただけたでしょうか。

以上、日本語課の石井でした!