こんにちは!HRビジネスパートナー事業部(以下、HRBP)の及川です。
今回、HRBPで仮配属から本配属の現在まで過ごしてきた、新卒1年目の日常をお送りさせて頂きます^^

全研との出会い

私が全研から内定を頂いたのは、12月中旬でした。
一般的には、ほとんどの就活生が就活を終え、思い思いに自由な時間を過ごしている頃です。
内定は何社か頂いていたため、「もう就活は終わりしよう」と何度も思ったのですが、どこか納得がいかず、この時期までずっと続けていました。

全研本社に出会ったのは、その約2か月前の10月頃。
全研は通年採用のため、有難いことに10月を過ぎても21卒向けの説明会を行っていました。

説明会や面接を通し、全研で働く「人」や「社風」「事業」「日本一成長できる会社にすることが目標の一つ」というお話にビビッときて、 自分も成長して体現させていただきたいと思いました!

人それぞれ選考のスタイルは違うと思いますが、実を言うと全研の面接では、他の企業さまのように非常に多くの質問をされるということがなく、むしろ「全然アピールできなかった…終わった……」と思うほどスムーズな選考でちょっと不安でした(笑)

しかし最後に、松島取締役に「及川さん、面白いと思ってます」とビビッとくる意外な一言を言っていただき、私のやる気スイッチはONになりました!

松島取締役に「本当に面白いぞ!」と感動して頂くためには、選考に含まれるIT用語テストで100点を取るしかないと考え、テスト当日まで睡眠以外のあらゆる時間勉強しました。

その結果、100点を取ることができました!

履歴書で光る特別なスキルもインターン経験もなく、恐らくSPIの試験も散々な私でしたが、「一か八か、賭けてみる」とその場で内定を頂きました♪

12月まで就活を続けるというのはメンタル的にも非常に辛い1年でしたが、諦めずに続けた先で全研に出会えて良かったと入社した今でも思っています。

IT用語テストで100点を取っても内定を頂ける保証はなかったように、様々な場面において絶対的な保証や、後どれだけ頑張れば壁を敗れるかわからないことは多々あります。

時には、時間や労力を使うことに躊躇してしまうこともありますが、叶えたい未来に対して自分に天井を作らずに、「できる」と思って取り組むことは、とても大事だったと思いました。

現在、全研に興味を持っている就活生の方の中にも、どのように就活に着手していいか分からなかったり、色々と経験はしてきたけどそれを上手く面接で伝えられなかったり、履歴書で光るものがなかったりと思うようにいかずにモヤモヤしている人がいらっしゃるかもしれません。

このブログを読んで頂けてるそちらのあなた♪
一度全研の説明会に進んでみてはいかがでしょうか?
ビビッとくるかもしれませんよ!(笑)

皆さんが想像する営業のイメージはどのようなものですか?

私が持っていた営業職のイメージは 、「とにかく大変で、辛い」でした!
学生時代に周囲の先輩から営業職に対する暗い話を聞いていたため、おそらく営業に配属されるであろうと予想していた私は、「自分に適性があるのか?」と正直とても不安に思っていました。
(これまでの経験も、飲食店のアルバイトで接客しか無かったので……。)

ところが、実際に働いている前向きな先輩や営業を経験した結果、そのイメージは変わりました!

21卒同期の中では唯一、仮配属から本配属まで美プロの営業に配属されています。
ここからは、私の凝り固まった営業のイメージを変えてくれた、美プロでの経験をお話させていただきます!

▲ 先輩の赤間さんからご指導いただいている様子

できない自分と闘った仮配属期間

まず、私が所属しているHRBPでは、「美プロ」という15年以上続いている美容業界に特化した求人サイトを運営しています! 日本全国のサロン様のご掲載があります♩

昨今はオンライン商談も一般的となり、以前より首都圏以外のサロン様へのアプローチがしやすい環境となりました。
そのため仮配属期間、新卒は地方のサロン様とのアポイントを取り、実際に商談を担当する先輩へ良いパスを出すのが役割でした◎

初めて1件目のサロン様にお電話を差し上げる時は、まだ見ぬ営業の世界に躊躇していましたが、それ以降は業務を通じて、日本全国の様々なお客様と出会えることに「ワクワク」するようになりました♪

お電話でも、対面でお会いしている時と同じように直接相手がいる様な感覚で電話の向こうの方を想像しながらお話しするように意識しています!

そうしていると、ほんの数分ですがお客様からも電話越しに「ご苦労様〜頑張ってね〜^^」など元気を いただくこともあります♪

そして、自分が取得したアポイントが受注に繋がり掲載が始まった瞬間は、学生の頃と比べてできることや、 周りに与えられる影響力の大きさを感じ、「社会人になると、こんなことにも携われるのか」とワクワクしたのを覚えています。

そんなこんなで、できない自分と沢山闘いながらも、「やっと色々と覚えてきた!」と思うタイミングで仮配属期間があっという間に終わっていきました。

ここからが本番!9月からの本配属

本配属では別の部署に行く可能性もあったので、美プロの皆さんとは本配属に向けて少しお別れムードで過ごしていました(笑)

しかし有難いことに、引き続き私は美プロでお仕事できることに!!!

マルチタスクの壁

本配属後の現在は、架電業務から始まり、直接お客様のところへ伺ってご提案、求人の原稿作成から掲載後まで一通りを担当しています。
任せて頂く領域が増え、全体の流れを実際に経験すると、お客様へ提案できることの幅も広がりました!

しかし、仮配属期間は架電業務だけに集中できていましたが、現在はマルチタスクの中で責任も増え、慎重に作業しつつも効率よく対応していくことが課題です。

その課題に対し、自分が対応にかかってる時間を測って把握したり、自分の過去のデータから計画を立て、上司からも日々多くのアドバイスを頂いています!

恵まれた環境を活かせるかは自分次第

全研は風通しがよく、上司や先輩との距離が近いと思います。

全体を見て動いてくださる上司や先輩方に、ランチに誘ってくださることも多く、プライベートの話や仕事のアドバイスもお伺いしたりしています◎

そして、成果を挙げた時には全力で喜んでくださり、その瞬間は自分の成長を実感しています。

美プロの皆さんは、それぞれ違った立場での優しさがあり、常に前向きで、相手の成長を想い厳しくも、暖かいです。

ふとした時、「恵まれている環境だな」と感じ、この環境に見合う自分で居なければいけないと身が引き締まります!

この環境を活かし、もっと自分から、周りの素敵な先輩や上司を巻き込んで成長しようとする行動力、 素直さが必要だと思いました。

社会人1年目は初めてのことに不安になり、先輩方からするとちっぽけなことを大きく考えてしまいますが、そういった自分の壁を自分の経験で乗り越えて成長して行きたいと思います。

私は全研の
「道を間違える人が、一番に道を覚える」「なんでもできる、何にでもなれる!」
という言葉が好きです!
それらの言葉を胸に、早く活躍できるよう、頑張っていきます!

▲ 21卒同期の岡田さんと♡