個人情報のお取り扱いについて
個人情報のお取り扱いについて
制 定 日:2017年8月8日
最新改定日:2023年10月1日
Zenken株式会社
代表取締役社長 林 順之亮
Zenken株式会社(以下「当社」という)は、当社サービスの円滑な運営のため、また従業者の採用等のために、必要な個人情報の取得をいたします。個人情報の取得に際しましては、当社「個人情報保護ポリシー」を遵守するとともに以下に定めた通り実施いたします。
- 事業者名
 Zenken株式会社
- 個人情報保護管理総括者 及び 個人情報保護管理責任者
 個人情報保護管理総括者:代表取締役
 個人情報保護管理責任者:取締役管理本部長
- 個人情報の取得及び利用
 当社は、個人情報の取得に際しては、あらかじめ利用目的を明らかにするとともに、適正な方法により収集し、その目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。また、個人情報保護に関する法令に定める場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、収集した個人情報を利用目的以外には使用せず、利用目的達成後には当該個人情報を遅滞なく消去するよう努めます。
- 個人情報の提供の任意性
 個人情報の提供は任意となりますが、個人情報をご提供いただけない場合には、ご希望のサービスのご利用ができない場合、ご質問に対し回答できない場合、及び採用の手続きに入れない場合等がございます。
- 当社が直接又は第三者により取得した個人情報の利用目的(1) 当社は、個人情報を、以下の目的にのみ利用いたします。 ① ご契約上の責任を履行するため ② 契約管理等の事務手続のため ③ 当社サービスのご利用に関するお手続き、及び会員管理のため ④ お客様やお取引先からのお問い合わせやご要望への受付・対応のため ⑤ 当社サービスに関するご案内・ご連絡、その他お客様のお役に立つ情報をご案内するため ⑥ 当社サービスの向上、又は新しいサービス開発のための分析・調査のため ⑦ 提携先の商品・サービス等の情報をお知らせするため ⑧ 採用選考に関するご案内・ご連絡及び採用業務のため ⑨ 従業者の雇用管理、人事労務管理のため ⑩ お取引先情報の管理、支払・収入処理のため ⑪ その他、取得に際し、各WEBサイト及び書面等で具体的に特定され、あらかじめ明示された目的のため (2) 当社は、合理的と認められる範囲内で個人情報の利用目的を変更する場合があります。その場合は、変更された利用目的を通知又は公表いたします。 
- 当社が委託を受けた個人情報の利用目的① 英会話及び日本語等語学レッスンの受講者の情報 
 当該契約を履行するため(教材の配送、レッスンの実施、クラス名簿作成、成績表の作成や報告等)
 休講や時間変更等の連絡のため② グループ会社の従業者の個人情報 
 委託された雇用管理・人事労務管理遂行のため③ 人材紹介会社等から提供された個人情報 
 当社における採用選考のため及び業務遂行のため
- 安全管理措置(1) 当社は、個人情報の漏洩、滅失又は毀損等を防止するために、個人情報を管理するための安全対策を講じ、セキュリティの確保・向上に努めるとともに、これらのリスクに対する合理的な是正をする社内規程を設け、継続して改善してまいります。 (2) 当社は、個人情報を適正に保護するため、全従業者に対する教育を実施するとともに、適切な管理を行わせます。 
- 共同利用当社は、お取引先と名刺交換した際の個人情報は名刺管理システムに登録させていただき、共同利用いたします。 ① 共同して利用する個人情報の項目 
 氏名、会社名、住所、郵便番号、電話番号、メールアドレス、及びこれらに付加した情報② 共同して利用する者の範囲 
 Zenken株式会社の国内における連結子会社及び持分法適用関連会社③ 共同して利用する利用目的 
 事業活動における連絡やアフターフォロー、事業活動及びサービスのご案内のため④ 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者 
 Zenken株式会社
- 個人情報に関する苦情及び相談窓口【個人情報に関する苦情・相談窓口】 電話:03-4212-2910 
 e-mail:privacy@zenken.co.jp
 個人情報保護苦情相談責任者
- 所属する認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決申出先当社は、認定個人情報保護団体の対象事業者です。 
 当社の個人情報の取り扱いに関する苦情は、以下までお申し出いただくこともできます。名称 :一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 
 申出先:個人情報保護苦情相談室
 住所 :〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
 電話 :0120-700-779
- 開示等の請求に応じる手続き当社が保有している個人情報について、本人、又はその代理人様から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます)のご請求があった場合、原則遅延なくこれに対応いたします。なお、当社が開示等の請求に応じることのできる保有個人データの利用目的は上記5の通りです。 開示等の請求の申し出先 
 開示等のご請求は、上記『個人情報に関する苦情・相談窓口』宛にお申し出いただくか、以下へ郵送にてお願いいたします。〒106-0041 
 東京都港区麻布台 1-3-1
 麻布台ヒルズ 森JPタワー22FZenken株式会社 
 個人情報に関する苦情・相談窓口 宛※原則として、本人又は本人から委任を受けた代理人様からのお申し出とします。 (1) 開示等の請求に関するお手続き - お申し出を受付け後、当社から所定の請求書様式を郵送いたします。
- 当社からの回答は、書面(郵送)により行います。
 (2) 開示等の請求者が、本人又は代理人であることの確認の方法 - 以下の①又は②いずれかの証明書の提出が必要となります。①免許証等、パスポート、身体障がい者手帳、在留カード、特別永住者証明書、外国人登録証明書、住民基本台帳カード、マイナンバーカード(表面のみ。裏面は提出しないでください)、官公庁や特殊法人等は発行した身分証明書等のうち写真付きのもの等の公的身分証明書のコピーの提出。 ただし、公的身分証明書はその有効期限内のものに限ります。 ②健康保険証・住民票・年金手帳・運転経歴証明書・各種年金証書・公的料金支払い請求書・学生証のうち2点のコピーの提出。 
- 当社所定の請求書の記載事項と、当社の保有する当該開示対象個人情報との合致を確認いたします。
 (3) 開示等の手続きに関する手数料 - 利用目的の通知、及び開示の手続きにおいて要した実費経費(郵送料等)について、事前に承諾を得た上で請求させていただきます。
 (4) 以下のいずれかに該当する場合、開示等の請求に対応できないことがございます。 ① 請求者の確認ができない場合 ② 開示請求書類に不備があった場合 ③ 当該個人情報が当社の保有するデータに存在しない場合 ④ 請求者又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ⑤ 当社の業務の適正な実施に著しい支障をおよぼすおそれがある場合 ⑥ 法令に違反する場合 
- 取得した個人情報の第三者提供当社は、以下の場合を除いて、個人情報を事前の同意無しに第三者へ提供することはございません。 ① 個人情報保護法以外の他の法令に基づき、個人データを第三者提供する場合。 ② 人の生命、身体又は財産の保護のために個人データの第三者提供の必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。 ③ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。 ④ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 
- 外国にある第三者への個人データの提供当社は、個人データを外国にある第三者(当社子会社を含む)へ提供する場合には、法令に従い適切に取扱います。 
- Cookie及びWeb beaconの利用に関して当社は、CookieとWeb beaconという技術を用いてアクセス情報を取得しております。当社サイトのアクセス情報を解析し、より良い情報をご提供することが目的で、取得する情報にお客様を特定する個人情報はございません。 
- Google Analyticsの利用に関して当社サイトでは、お客様の当社サイトの訪問状況を把握するためにGoogle 社のサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。当社のサイトでGoogle Analyticsを利用しますと、当社が発行するクッキーをもとにして、Google社がお客様の当社サイトの訪問履歴を収集、記録、分析します。当社は、Google 社からその分析結果を受け取り、お客様の当社サイトの訪問状況を把握します。 Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。 ※詳細は、下記のURLからお確かめください。 <Google Analyticsの利用規約> 
 http://www.google.com/analytics/terms/jp.html<Googleのプライバシーポリシー> 
 http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/※お客様は、ブラウザのアドオン設定でGoogle Analyticsを無効にすることにより、当社のGoogle Analytics利用によるご自身の情報の収集を停止することも可能です。 <Google Analyticsオプトアウトアドオン> 
 https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
- 拡張コンバージョンの利用に関して当社サイトでは、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信や広告効果測定の精度向上等を図るために、Google社のサービスである拡張コンバージョンを利用している場合があります。 
 拡張コンバージョンを利用しますと、お客様からお預かりした氏名、住所、メールアドレス、電話番号がハッシュ化され、Google 社に提供されます。Google広告拡張コンバージョンを利用した広告配信の無効化に関しては、 
 Googleのオプトアウトページ(https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=jav)をご確認ください。<Google拡張コンバージョン概要> 
 https://support.google.com/google-ads/answer/9888656?hl=ja
以上