●額賀大地

みなさんはじめまして!内定者の額賀大地と申します。
茨城大学で電気電子工学を専攻、卒業研究では暗号理論について研究し、パソコンと向き合う毎日を送っていました。

また、私はサークル活動でアカペラを行っていました。皆さんご存知の通り、アカペラとは楽器を使わずに人の声だけで曲を歌うことです。私はアカペラをする上で気を付けていることがあります。それは聴いてくれるお客さんが第一ということ。歌が聴いてくれる人に届かなければ、それはただの自己満足の歌になってしまいます。なので、どうしたらお客さんが楽しんでくれるのか、どうしたら自分たちの歌のイメージを共有してくれるのかを考えながらパフォーマンスをしていました。

s_アカペラ1 額賀さん ぼかし

今回のブログでは、そんな、Webマーケティングに縁もなく、どっぷりアカペラに浸かっていた私が、全研本社に惹かれていったきっかけを紹介したいと思います。

ここしかない! そう思わせた全研とは

もともとWebの世界に興味はありつつも、なんの能力もない自分にはいったいなにができるのか?、そう思ってはじめた就職活動。そんな中とある求人サイトを調べていたところ、「神サイトの作り方おしえます」というフレーズが、私の目に入ってきました。

言わずもがな、そんな大胆なフレーズを打ち出していた会社が、「全研本社株式会社」です。

多くの会社の掲載情報を見てきて「神サイト」といっているのは、私が知る限り「全研」ただひとつ。私はワクワクしながら応募しました。

※ちなみに、神サイトの作り方の秘密はコチラから☆
神サイト量産!サイトマッパーズとは?

説明会に参加し、選考が進んでいく中で「IT用語テスト」と「タイピングテスト」が待ち構えていました。結果はどちらもボロボロ。悔しすぎてもう一度テストを受けさせて下さいとお願いし、2回目のテストを受けるも、満足のいく結果は得られませんでした。この日から、自分では努力したつもりでも、全研からしたら努力したうちに入らないと思い、このままではいけないと気持ちを切り替えました。

そして全研について知っていく中で、心を惹かれたことは「事業開発推進プロジェクトZERO」の存在です。新卒でも新規事業計画を発表できるチャンスがあり、いつか自分も挑戦してみたいと思いました。この他にも多くの社内コンペがあり、挑戦する機会がたくさんある会社だなと思いました。

自分の努力しだいで、なんにでもなれる全研、挑戦できる環境が用意されている全研。この全研本社と関わるにつれて、数年後の自分の姿をはっきりとイメージできる瞬間がありました。

インターンで得たもの

私はWebソリューション事業部でインターンをさせていただきました。 

インターンを始めて思ったことは、皆さんの仕事をする姿がかっこいいということです。目標に向かって仕事をする姿、後輩社員に指導する先輩社員の姿がとても輝いていました。また、指導していただいていた高澤主任がとてもユーモアのある方だったので、変な緊張もせず、業務に集中することができました。高澤主任を含め、全研には気さくな方が多いので、質問もしやすい雰囲気がありました。

そして、私が主に担当していた業務は、「美侍」という、男性向け美容情報メディアで投稿される記事のテーマや、取り上げるキーワードを考えるという業務です。キーワード考案は、ユーザーが日常生活で求めていることを考え、専用のツールを使用してキーワードを決定していきます。キーワードを一つ考えるだけでも、ユーザーがどんな状況で何を必要としているのかを考えるため、奥が深くとてもやりがいがありました。

s_美侍|モテる男を創るハウツーメディア

キーワードを考えていく中で、「美侍」を見る機会が多くなり、次第にSEOについても興味が湧いてきました。自分なりにこうしたほうがサイトが良くなるのではないのかと思うことを質問していると、ある日、秋山主任から「よし、やってみましょうか」の一言がありました。この一言は今でもはっきりと覚えています。まだ社員でもないインターン生の意見でも、こうやって耳に入れてもらえるんだ、挑戦の機会をくれるんだ、と正直驚きました。

実際に行動に移してみると、頭で考えるのと行動するのとでは大きな差があり、やり始めてから見えてくる問題もたくさんありました。そのSEO施策を一枚の用紙にまとめ、秋山主任に提出した際には、真剣に見てくださりとても感動したことを覚えています。結果としては考えが足りず、実施には至りませんでしたが、秋山主任にいただいたフィードバックから新たに学ぶこともできました。これは実際にやってみなければ得られなかった学びだと思います。

この経験を通じて、インターンだからといって遠慮してはいけないと思いました。遠慮しないで自分のやりたいことをアピールし、真剣に取り組めば、先輩社員もきっとそれに答えてくれます。

インターンを通して良かったことは、自分には何が必要で、何をすべきかがはっきりわかったことです。実際に業務を体験し、先輩社員の方からのアドバイスや働く姿をみて、自分に足りないことや必要なスキル、考え方など、インターンをしなければ得ることのできなかったことをたくさん見つけることができました。

全研でやりたいこと、意気込み

全研に入ったら、「あの人みたいになりたい」と、そう思われるような人になりたいです。
尊敬できるかっこいい先輩社員の方々がたくさんいる全研で、その先輩社員に追いつき、成長した自分の姿を後輩社員に見せていきたいと思います。

Webサイトを運営する上で大切なことは、ユーザーのことをどれだけ考えられるかだと思います。そのためにも、ユーザーにとって必要なことを考える想像力やユーザーの立場に立ってものを考える共感力、ユーザーの不満に対する解決策を導くための分析力など、ユーザーに良い体験を届けられるような知識やスキルを身に付けたいです。

仕事をしていく上でどんなに困難な状況であっても、絶対に逃げず、何事も本気で立ち向かっていきたいと思います。全研で自分がどれだけ成長できるかは、自分の努力次第なので、何年後かをイメージし、イメージした自分になれるよう頑張ります。

以上、17卒内定の額賀でした。

MESSAGE
人事 鈴木より⇒額賀さんへ

インターン時の額賀さんの成長は、目を見張るものがありました。
与えられた仕事を淡々とそつなくこなしていた印象が、ある時を起点にがらりと変わり、業務に対する質問だけでなく、こうしたらもっと良くなるのではないかと提案を積極的に行うようになりましたね。メンターとして近くで拝見していて感じたのは、額賀さんの溢れんばかりの仕事への興味です。誰に言われたからではなく、好奇心のまま、インターンを楽しみながら成長されていく様子が、とても印象的でした。

「やってみましょう」と提案の場を与えられたり、課題レポートの提出を求められたりと、額賀さんご自身が仕事への姿勢を変えたことで、周囲の額賀さんへの接し方や、与えられるチャンスが変わっていくことも、実感されたのではないでしょうか?

4月より、額賀さんのさらなる成長を応援しています!♪

2018年度新卒エントリーはこちらから

弊社をもっと詳しく知りたいという方は、こちらもご覧くださいませ。
新卒採用特設サイト
Facebook