初めまして!沖縄オフィス、21卒の宮里です。

「社会人ってなんだろう」「どうやって取り組んでいいのか分からない!」と行動に移すことに戸惑っていた私が、今では行動に移すことを実現できるようになりました!

今回のブログでは、今日に至るまでの成長の過程のお話をさせていただきます。

入社当時の振り返りと変化のきっかけ

入社当時、つい最近まで学生だった私には、正直に言ってしまうと社会人の一員になった自覚があまりありませんでした。

報告をした先に何があるのかを知らなかったため、社会人の基本である報告・連絡・相談の重要性が理解できていなかったのです。

何事においても自分のことで精一杯でしたが、そんな時に私が成長するきっかけとなったのが、現在所属しているsearchチームの皆さん含め全研の皆さんでした。

もともと私は他の人に相談するのが得意ではなく、新しい事を覚えたり、知識を吸収する度にキャパオーバーになっては「苦しい!!」と思う場面が何度かありました。

しかし、チームメンバーの皆さんはそんな私の異変に真っ先に気付いて、激励や応援だけではなくどうすれば解決できるのか、など先のことを見越したアドバイスをくださったり、時間を割いて相談にのったりしてくれました。

先輩の時間を奪ってしまうことを申し訳なく思っていた私ですが、ある時「すみません」より「ありがとうございます」と言われる方が良い、と皆さんがおっしゃってくださり、その温かい言葉に安心と感動を覚えました。

その出来事をきっかけに、私は「早くチームのために率先し、頼られる人物になりたい」と思いようになったのです。

新しい取り組みへの挑戦

頼られる人物になるための第一歩として、まず始めに、進捗報告に使用するシートの改善を試みました。

業務では進捗報告での確認が多く、「工数をどうにか減らしたい」と私同様メンバーも悩んでいましたが、この作業を行うのが重く感じており、なかなか改善に着手することができていませんでした。

そこで、「私が解決できるかもしれない!」とこの活躍できるチャンスを活かし、先輩方やチームメンバに相談しながら進捗シートを改善しました。

なんとその結果、メンバーから斬新なアイデアだと称賛いただき、チーム皆さんに新しい風を吹かせることができたような気がしました!

自分が頑張ろうと思えたのは

次に取り組んだのは、関連法規の「自習」です。

自習には卒業制度があり、業務に関わる法規について卒業できると、様々なジャンルの医療法や弁護士法などでWチェックが不要となり、一人前として一人でサイトのチェックができるようになります。

私はWチェック者の負担を減らしたいと同時に、「この法規ジャンルを一人でチェックできる」というのがカッコイイ!!と思い、現在でも自習を無我夢中に取り組んでいます。

例えば、Wチェックを行ってくださる先輩達に何度も「いつまで自習見てくれますか…!」「この日までに見て欲しいです!」など忙しいことを承知の上でお願いをしています(笑)

その結果、「宮里さんは袖を引っ張るのが上手」「いい意味で遠慮力がない!参考にしたいです!」と沢山の方からお言葉をいただきました。

私は「袖を引っ張るどころかちぎる勢いです!!」と意気込んでいますが、この言葉が沢山もらえるようになったのは、searchチームの皆さんが自分の事のように応援してくれたり、「〇〇までにWチェックしますね!」と返してくれる先輩達のおかげでした。

自分が取り組む姿勢について周りの方に見えている実感ができ、向上心にも繋がりました。

全社員が受け止めてくれる

入社当時に比べて、できる事が増え、時に私も先輩としての立場で新入社員さんと接することも多くなりました。

チーム内だけの学びだけではなく、searchチーム以外の他のチームの皆さんも一つの意見に対して「それ良いですね!それじゃあやってみましょう!」と受け止めてくださったり、自分を大きく成長させてくれる機会を数多く作ってくれました。

そのおかげで今では「全研社員の中で私は面白え女になる!」と公言できるようになり、日々チームの盛り上げ役として奮闘しています。

未来の自分

以前「宮里さんは目標達成した後、何になりたいですか」と質問されることがあり、当時入社して三ヶ月後の私の時は「一人前になれたら…」と自信なさげに答えていました。

みんなに迷惑をかけないように……と閉じこもっていましたが、自習の壁を超えたことやチームメンバーの影響もあり、今では「チームのみんなをサポートできるようになりたい!」と堂々と答えることができます。

こうやって成長を自分でも実感することができたのは、全研の皆さんのおかげです!

次の新卒2年目も、皆さんの袖を引っ張り続けて沖縄オフィスに貢献していきます!
以上、沖縄オフィスの宮里でした。