はじめまして、WEBソリューション事業部に配属されたデザイナーの青山です。
今回は新卒のデザイナー皆で1から作り上げた「全研ノート」についてお話します。

全研ノートとは、全研専用のスケジュール帳、兼ノートです。
内容は、全研のクレド・企業理念・グループ会社紹介・周辺のランチMAP・病院MAP・IT用語集など盛りだくさん!

やっと完成し、7月上旬に行われた納会で社員全員に配布することができました。


(納会スタート前、制作に関わった新卒メンバーが一冊ずつ手渡しで配布している様子。左奥が私です。)

新卒メンバーそれぞれの思いが1冊につまった、とても楽しいノートになっています。
各担当者に、「こだわった点」「苦労した点」など聞いてきたので紹介したいと思います!

【事業展開・グループ会社紹介・個人情報保護ポリシー・グループ会社連絡先一覧/
制作担当:新海さん】

ノート最終ページに記載する会社住所では、文字情報をいかに綺麗にまとめるか苦労いたしました。
事業紹介のページに関しては、デザインを制作してはボツにすること10回以上…!!
間違った情報を載せ、グループ会社に多大なご迷惑をかけてはいけない!と、細心の注意を払い、何度も確認をして制作しました。

実は、現在もページを作成しています。事業紹介・グループ会社・個人情報ポリシーなどを掲載するページです。
ホームページに掲載されている情報よりも内容も充実させ、新規事業についても載せるようにしています。(新海)

新海さんが、とても丁寧に制作している姿を何度も目撃しました。余白やデザインについての修正指示を隣で聞いていたのですが、とても勉強になりました。

 

【ランチMAP/制作担当:富澤さん】

見開きとはいえスペースが限られていて、本部長より頂いたおすすめ店舗リストの中から載せるお店をピックアップ、情報を整理するのに悩みました。

どのように落とし込んだかというと、地図の範囲、レイアウトからの掲載可能数、お店のジャンル、コメントから感じられる温度など、主観も交え編集しています。
また、手ごろなお値段のお店も混ぜてみました。

情報の入れ込み、アイコンの配置などは先輩を含め他の方にもご協力いただき、おかげさまでランチタイムに役立つ!コンテンツに仕上がりとても感謝しております。(富澤)

載っているお店、すべてをコンプリートしたくなる仕上がりです。お店の情報がとても分かりやすく、どのお店も美味しそうw
私も実際に使っていて、おかげでランチの時間が充実したものになりました。

 

【病院MAP/制作担当:青鹿さん】

病院データの枠は、問診表を記入するときに使用される「クリップボード」をイメージしてデザインしました!
体調が悪い中でも、初めていく病院に迷わないよう地図の「見やすさ」には苦労しました。
地図の文字が小さいのが難点です。笑(青鹿)

クリップボード!なるほど!! 鮮やかでとっても可愛いデザインですよね。
病院の診療科目ごとに色分けされている事で見やすくなっています。
入稿前日に修正が入っても、必死に取り組んでいた青鹿さんの努力が詰まった1ページです。

 

【カレンダー・ノート/制作担当:豊口さん】

カレンダーやノートは皆さんが書きこむコンテンツですので、どんなペンでどんな書き方をしても、邪魔にならないデザインを意識しました。
線の見せ方や色には苦戦しましたが、綺麗に印刷されていてとても嬉しいです。(豊口)

ノートの大部分を占めるページ量を、手際よくデザイン・修正していた豊口さん。スッキリとして使いやすいデザインですよね。
実は、月のタイトルのロゴは新卒メンバー全員がそれぞれデザインしたんです。それぞれ個性があり、見ていてとても楽しいです。

 

【IT用語辞典/制作担当:西原さん】

誤字脱字、言葉の意味が合っているか100回くらいチェックを繰り返しました…(苦笑)。
イラストとセットで楽しくIT用語を覚えてください!(西原)

西原さんの描かれた、なんとも言えない可愛いイラストは何度見ても笑顔になれます!必見です!
時間があるときにはこのページを眺めていますw 自然と楽しくIT用語が覚えられそうですね。

 

【企業理念とクレド/制作担当:青山】
そして、私は企業理念とクレドのページを担当させて頂きました。

全研ノートの制作は、入社してから初めて関わった仕事で、新卒メンバーや先輩に手を貸して頂きながら制作していきました。
これで大丈夫!と思っていても、間違いがあったり、デザインの修正が入ったりで入稿締切ギリギリまで作業をして、やっと形になりました。

出来上がってからも、まだまだ良くなる所があるんじゃないか?と思うこともありましたが、
実際に使ったり、見て下さっている人を見ると、とても嬉しく制作に関わることができた喜びを感じます。

この様に嬉しさや感動を味わえる仕事に、入社してすぐに携わることができるのが全研の凄いところです。

実は、全研ノートは現在も進化中で、いまインターン生向けのページも制作中です。
どんどん進化する全研ノートに、私も楽しみながら制作に関わっています。また機会がありましたら、新・全研ノートについてご報告いたします!!

以上、青山でした。

MESSAGE
松島部長より、青山さんへ
松島部長

新卒一期生みんなの魂がこめられた全研ノート、ようやく完成しましたね。
仕上がってしまうと、「こうすればよかった」「ああすればよかった」という心残りな部分もあるでしょうが、たくさんの先輩たちが愛用しているのを見れば、どれだけ素敵に仕上がっているのか判ると思います。

ただ、今回の全研ノートでのミッションは、“プロの仕事”としては合格点をあげられません。プロの仕事というのは、質の良い仕事をするのは当たり前で、納期を守り、お客様の期待を超える「結果」を出すことが求められます。

今後、お客様と向き合う業務に携わっていく機会も増えるでしょうから、もっともっと仕事の質を追求し、プロと呼べる仕事をしてください!