●17卒_村山愛葉

みなさん、初めまして。17卒内定者の村山愛葉と申します。
この度、2017年4月から新卒として入社させていただくことになりました!
今回は、内定者として、私が知っている全研をみなさんにお伝えしたいと思います♪

吹き出し 村山 愛葉さんってどんな人?

私は北海道函館市にある公立はこだて未来大学で、情報デザインについて学んでいます。

特に人間中心設計を大切にしながら、グループワークを通して、講義内で与えられる抽象的な課題をテーマにユーザを分析し、明確なコンセプトを立て、それに伴ったアウトプットをデザインし、それらを分かりやすく届けるところまでを1つの学びとして行います。

現在は、今までの学びの集大成として卒業研究を行っています。私の卒業研究は、自分自身の手が動物の手に変化した映像を見ることができるインタフェースを用いて、動物の手の仕組みを直感的に学ぶツールを制作することです。また、卒業研究をより多くの人に見てもらうために、卒業研究展覧会の運営を行い、開催に向けて準備をしています。

▼ 自分の手が動物の手に変化する体験ができるツールです!
s_あよさん

大学での学びを通して、私は、ユーザにとって一番適した形を考える事に興味を持ち、卒業後も、媒体に捉われないユーザ第一のデザインをしていきたいなと考えていました。

ただ、デザイナーを目指して就職活動する上で、私が学んできたことは広く浅いものであったため、自分は「これだ!」という特化した能力を断言できないことがコンプレックスであり、不安な気持ちを抱えながら、ポートフォリオを持って企業を彷徨っていました。

吹き出し そんな時に出会ったのが全研本社だった

私が全研本社に魅力を感じた理由は大きく2つあります。

1つ目:私が卒業後もやりたいと感じていた、ユーザ中心の幅広いデザインができると感じたから

私は全研本社に対して「Web事業を行っている会社」程度の知識で説明会に行きました。しかし実際は、ターゲットとなるユーザに一番適した形であるとなれば、Webサイトにとどまらず、映像制作をしたり、イベントを開いたりと、新しい事に積極的にチャレンジしていくことができるのだと知りました。

2つ目:特別な能力がないと感じていた私でも、胸を張って働ける社員に成長できると感じたから

説明会の時に伺った、「なんでもできる。なんにでもなれる。」という採用コンセプトと、「社員の成長を信じて協力する」という熱いお言葉が、自分の能力に不安を感じていた私に強く響きました。

色々な企業と出会う中で、私の不安に対して「あなたには他に良い所があるから心配しないで」と励ましてくれる企業はあっても、「今のあなたのデザイン力は30点。学力もうちの社員に及ばない。もし入社したら、人一倍努力しなければならない。けれど、成長に期待する。」と私に正面から向き合った上で認めてくれる企業は、他にありませんでした。

面接を担当してくださった、松島取締役のこの言葉が忘れられず、私が全研本社を選ぶ決定打になりました。

吹き出し インターンで見えてきた全研本社

内定をいただいた後、実際に会社で働きながら全研本社を知ることを目的に、私はインターンシップに参加することになりました。

全研本社では、社員の皆さんが作り出しているコミュニケーションしやすい空気が、フロア全体に溢れています。

インターンを始めた数日は、分からないことがあっても、どこまで聞いていいんだろう…と悩んでいましたが、インターンでご指導をいただいていた豊口係長が「分からないことは聞かないと分からないでしょう」と言ってくださったことや、周りの社員さん同士が頻繁に確認し合って業務を進めている姿を見て、ここでは、分からないことを積極的に聞くことができる空気が流れているのだと気付くことができました。

それは、個人で業務を行っていても同じです。
チーム一帯となって仕事をしていると感ることができ、とても心強く、心地よい空気であると感じました。

また、動画制作や写真撮影を専門とする社員の方々の仕事を見学する機会もあり、幅広い分野の制作を本格的に行っているのだということを初めて知りました。
動画制作では、入社2年目の新卒が、会社のあれこれを語り合う”会社紹介動画”「新米トーク」()の音声収録現場を見学させていただき、完成した動画については大学生の目線から意見する機会をいただきました。

写真撮影では、物撮りに立ち会い、撮影セットや技法、一枚一枚のこだわりを学ぶことができました。

当初、全研本社でこのような体験ができると思っていなかったので、入社してから進むことができる道は本当に幅広いと感じました。まさに、「なんでもできる。なんにでもなれる。」会社なのだと思います!

「新米トーク」全3話 特設サイトにアクセスします↓
s_新米

吹き出し 全研でやりたいこと・意気込み

私の目標は、全研本社でこの仕事なら私!と思ってもらえるような能力を身につけて、自信を持ってその仕事をやり遂げられるような人に成長することです。

自分の能力の種となる部分は幾つかあると考えています。

例えば、私には、私なりに大学で学んできたデザインがあります。私は、ユーザにより良い形を提案して届けるところまでが、デザインだと捉えています。その考え方を大切に、いつもユーザの表情や姿を想像しながら制作し、それが確かにより良いものだと言ってもらえるような技術を身につけたいです。

今まで、好奇心旺盛に色々なことに挑戦してきました。ハッカソンやワークショップに参加したり、一眼レフを買って写真を勉強したり、今は卒業展覧会のFacebook広報を担当して、研究紹介ムービーの制作を行っています。これから入社しても、新しいことにチャレンジできるチャンスは沢山あると思います。持ち前の好奇心で、幅広い知識を吸収していきます!

MESSAGE
人事 鈴木より⇒村山さんへ

インターンの時に、村山さんのメンターを務めさせていただき、彼女の「とりあえずやってみよう!」という姿勢や、何でも吸収するバイタリティーには非常に刺激を受けたことを覚えています。

全研でのインターンを通じ、初めての視点・新しい知識にたくさん触れ、それに怖気づくことなく、「もっと知りたい」とわくわくしながら話していた村山さんは、まさに、全研が求めている好奇心・向学心・向上心を持ち合わせている方だと感じました^^

4月から、一緒に働けることを楽しみにしています!

村山さんのように、未知の環境で自分を試したい、挑戦し続けたいという方は、
ぜひ一度、全研本社の説明会にいらしてください♪

エントリーはこちらから

あわせて、こちらもご覧くださいませ。
新卒採用特設サイト
Facebook