ハイタイ!
沖縄オフィスの梅田です。
みなさん、お元気ですか?

ハイタイ!とは、うちなーぐちで「こんにちは!」という意味です。
ハイサイ!が有名ですが、これは男性が使う言葉で、女性はハイタイ!というそうですよ。

さてさて
全研本社沖縄オフィス立ち上げにあたって、神戸課長と私が沖縄県にやってきてから
おかげさまで2ヶ月が経ちました。
毎日が全・力・疾・走!
見知らぬ土地での心細さなど感じるヒマなどないぐらい、めまぐるしい日々でした(*´Д`)ぷしゅー

今回は、沖縄に赴任してから今日までにあった出来事を、筆の赴くままにご報告したいと思います。
ゆたしくお願いします!

沖縄到着~仮オフィス

1
新天地でオフィスをゼロから立ち上げる。
フツーに生きてたら早々経験することもない事をさせていただく、一大チャンスを得て
私は意気揚々と那覇空港に到着し――思った。

「あ、暑い………」

その日は真冬の2月半ば。東京からは厚手のコートをはおり、ヒートテックのタイツを2枚重ねてはいていました。しかし沖縄はすでに桜が咲く季節。そりゃ暑いです。
滝のような汗を流し、スーツケース、旅行かばん、脱ぎ捨てたコートをずるずると引きずりながら仮オフィスへ。
※オフィスの賃貸契約開始は3月1日から。それまでの間は、市内某所の空きオフィスを格安でお借りしていました。

仮オフィスはこんなところでした。
2
(今見ると、散らかり具合がハンパないですね……お目汚しすみません)

そこにあるのは、電源と机、空の棚のみ。流行りのノマドといえば聞こえは良いですが――プリンターがないので、近くのネットカフェのコピー機で1枚10円かけて印刷(しかも、ネットカフェに入るのにワンドリンク買う仕組み)。固定電話がないので、ハローワークの求人票にケータイの番号を書く。私はこの時、毎日のように「雨露をしのげるだけマシじゃないか!」と思ったり、一方で「働く環境が整っている東京本社って、何て恵まれているんだろう」と在りし日を偲んだりしていました(苦笑)。失って初めてわかる親心。いや、オフィス環境。

ともかく、早く自分たちが落ち着けるオフィスを作らなくては……と、ひそかな闘志を燃やしておりました。

ドキドキの会社説明会

沖縄オフィス立ち上げにあたっての最大のミッションは、現地メンバーの採用です。さっそくハローワークなどに求人票を出し、応募の受付を始めました。

沖縄ではまったく知名度ゼロな全研本社。「東京では創業40年、割と長くやってる会社なのですが……」とか言っても始まらない。現地で会社説明会を行う事になりました。

会社説明会の日は、eマーケの松島本部長に出張をお願いいたしました。本社メンバーの多くが「松島マジック」にかかって入社を決めたと話すほど、松島本部長の熱気に心動かされる人が多いのです。沖縄オフィス立ち上げにあたっても、ここは是非そのマジックをアテにしたい

しかし私の浅知恵を察してか、本部長から「もし応募が集まらなかったら、沖縄出張キャンセルするからね(^^)」と笑顔でクギを刺されてしまうのでした。
こうなったら、ご応募いただかないと始まらない。当時は、ガマの油よろしく冷や汗をダラダラダラーッとかきながら、応募の電話が鳴るのを待ったものです。

結果、
なななーんと!
予想の2倍近く!
30名以上の方から会社説明会のご予約をいただく事ができました。

(ちなみに、それ以降も順調に、2~3月合わせて総勢54名の方からご応募いただく結果に)

全研本社沖縄オフィスに興味を持ってくださったみなさま、ありがとうございます、ありがとうございます!(これで本部長を呼べる!)ありがとうございます!!

そして迎えた、初めての会社説明会――。
3
4
会場の都合で、当初予定していた説明会日程を増やし、本部長が沖縄に滞在している2日間の間に、5回の説明会を行いました☆

いよいよオフィス契約~入居

さて、現地メンバーの採用が順調に進んでいる頃、オフィスの準備も着々と進んでいました。
 
これが…
5
 
こうなって…
6
 
完成!!
7

配線工事、オフィス什器の納入も順調に終わり、3月1日に無事入居しました。
しかしこの時はまだ、この広いオフィスに神戸課長と私、たった二人という状態(; ・`д・´)
おーい、みんな早く入社してーーー!

15卒内定者が助っ人に登場

……私の心の声が届いたのか!? 卒業式を終えたばかりの15卒内定者又吉さんが、さっそく沖縄オフィスへアルバイトとしてやってきてくれました~ようこそ、全研へ。

ガラッガラのオフィスで、たった3人で行う初めての朝礼。なお、彼女は1年先輩ので新人MVPの高橋梓さんからの紹介で全研本社を知り入社しました。

8
「高橋さんから頂いたご縁を大切に、頑張ります!」

次の日には、この3人で那覇市の就職イベントにも参加しました。実はこちら沖縄県が主催しているもので、参加者だけでなく企業側も無料で参加できるのです。(運営は株式会社求人おきなわ様)
9
(しかし見事に均等な身長差)

ついこの間まで就職活動をしていた又吉さんにとっては、就職イベントに企業側として出るのは新鮮だったと思うのですが、まったく環境に臆することなく、明るく・きびきび働いてくれました。大助かりです!

現地メンバーが続々ジョイン

そんなこんなで3月16日から、メンバーたちが続々と入社してきました。
10
(3月16日の朝礼の様子)

まずはホワイトボードを組み立て…
11121314

棚を作り…
1516
1718

畳を運び込み…
19202122

……あれ、うちWebの会社ですよね?

思わず事業内容を確認したくなりましたが、これも立ち上げならではかな…?
ナイものは自分たちで作る!という訳で、大工仕事をみんなで頑張りました♪

そして今

現在、神戸課長、私に加えて14名のメンバーと一緒に働いています。Webコンテンツ制作の基礎のキソであるライティングや構成力を養うため、日夜勉強会を行い、自己研鑽に励んでいます。帰宅前に全員でe-タイピング(キーボードのタイピング練習)もしているのですが、たった1ヶ月でデスクワーク歴10年以上の私を追い抜こうとする者たちが現れ戦々恐々モノです(苦笑)

東京にいる時、私は『沖縄のみなさんに、果たして全研本社を受け入れていただけるのだろうか……』なんて事をぐるぐると考えていました。見知らぬ土地で、いきなり10名の採用目標。不安要素を挙げればキリがない状態でした。

しかし、それは微妙に間違っていたなと今では思います。受け入れてもらう事を望むんじゃなく、一緒にどんな会社を作っていくか考える方が正しいし、楽し~い(*´з`)

23

さて、沖縄オフィスでは来月(2015年6月)から大規模採用を開始いたします。那覇市近辺のみなさーん!立ち上げホヤホヤの全研本社沖縄オフィスで働きませんか? 履歴書・職務経歴書を郵送していただくか、こちらからエントリーをお願いします。
また近々、沖縄に移住を検討している関東在住の方は、東京本社でも面接可能ですので、コチラ( okinawa@zenken.co.jp)までお問い合わせくださいね。

ではマタイツカ!
沖縄オフィスの梅田でした。

全研本社 新卒・中途採用サイト

全研本社-新卒・中途採用サイト