こんにちは。コンテンツマーケティング事業部CSJの金原です。
10月になって一気に肌寒くなり、ご飯がなんでもおいしくなる時期になりましたね!
私は夏の暑さが赤子のころから大の苦手なので、秋から冬は本当に快適で嬉しいです。

さて、今回はCSJで行われている勉強会の様子をお伝えしたいと思います。

そもそもCSJって?という方は、まずこちらをご覧ください↓
新チーム発足!Cマーケ【CSJ】とは?
新卒2年目の日常vol.1~まだまだ続く、勉強の日々~

CSJ朝活 勉強会とは?

毎週金曜日、朝9:30からの始業前の30分間、有志で勉強会を行っています。
もともとは、チームメンバーが手掛けたサイトのうち、「これはみんなに伝えたい!」「この案は面白い」「これでCVRがあがるだろう!」と思ったページを立候補制(時々、他薦)で発表する、「どや顔ページ」を発表する場でした。

普段、自分の担当サイトを基本的に1人で運営していくので、そういった共有の場でアイディアをもらったり、参考になる考え方を得られたり、勉強会の内容をその日に即マネしてみたりできるので、その名のとおり非常に勉強になる会です。

10月からは、CSJの今のサイト運営の体制にあわせて、サイト運営だけでなく効率化やコーディング、分析方法などより幅広く勉強になる会にしよう、ということで「AKB」(仮)がCSJ内に発足しました!

AKB(仮)とは?

朝活勉強会委員(Asa Katsu Benkyoukai iin)の略で、朝活勉強会を、より内容を広く、質を高めていくために、勉強会の進行と内容を決めていく部隊です!

AKB

写真右から大原さん、村崎さん、山口さんのCSJの精鋭3人です。
チームメンバーから何を学びたいか、業務で困っていることはないかヒアリングし、その内容にそって勉強会のテーマを一回ごとに設定してくださっています。

AKB発足後、1回目の本日の朝活は効率化をはかる「ショートカット講座(エクセル版)」でした!

その様子を写真とともにお送りします!

「ショートカット講座(エクセル版)」ダイジェスト

【9:30】朝活スタート!

s_画像②

三宅主任の号令で、朝活スタートです!

今回はショートカット講座なので、まずはクイズ形式で「一度自分で解いてみよう!」ということで問題用紙が配られました。

s_画像③

ショートカット講座なのに紙で解くというアナログ感に、若干会場はざわつきました。
内容は結構難易度が高めでしたが、普段の業務でよく使う機能を中心に問題を出題。

s_画像④
▲悪戦苦闘する澤井さん

【9:40】答え合わせがはじまります。

s_画像⑤

さて、ここで本日の勉強会で出てきたショートカットをご紹介しましょう。
皆さん何問分かりましたか?

Q. マウスを使わずに印刷範囲を設定するには?
A. 「Alt」+「P」+「R」+「S」(「プリント設定」で覚えて下さい。)

Q. マウスを使わずにシート間移動するには?
A. 「ctrl」+「PageUp」or「PageDown」

Q. ハイパーリンクを解除するには?
A. 「ctrl」+「Z」

Q. セルに枠線をつけるには?
A. 「ctrl」+「shift」+「6」

Q. カーソルをA列に戻すには?
A. 「Home」

試してみよう
▲さっそく試してみる長岡さん

s_画像⑦
▲カーソルをA列に戻すショートカットを知った瞬間の徳永さん
「もっと早く知りたかった…苦」



といった感じで、朝から和気あいあいと、みんなで知識共有を行っています!

最後に

AKBの1人である村崎さんとCSJオーガナイザーである三宅主任に、朝活勉強会についてコメントをいただきました!

村崎さん村崎さん
CSJの勉強会を担当することとなり、最初は正直なところ驚きました。自分でちゃんと運営していけるかなと不安もありましたが、勉強会は準備に回る方がより一層知識が身につきます。そうなると、メンバーに知識を還元したくなる気持ちが強くなります。覚えた知識をどのように伝えるか、といったことを念頭に、今後も勉強会にのぞみます。

三宅主任三宅主任
朝活勉強会を始めようとしたのは、チームの課題をみんなで解決していく風土を作りたいからです。誰かの悩みって、実はみんなの悩みだったりします。会議室に集まるのではなく、朝活という少しカジュアルな場を通じて、チームの課題解決に取り組めればと思っています。朝活を運営する側のメンバーにも、少なからず期待をしていますよ。

ちなみに今回はCSJだけでなく、他セクションのCSやポータルチームの方も急遽参加されました♪
任意の勉強会にも関わらず、20名を超える参加者が!

チーム・セクション・部署全体で業務効率化や日々のサイト運営のクオリティアップを今後も行っていきます(´―`)

以上、金原がお送りしました。